M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【ゼンタングル】今日はひたすらクレセント・ムーン

スポンサーリンク

ゼンタングル・クレセント・ムーン

今日は、ひたすら「Crescent Moon(クレセント・ムーン)」。

なんだかひたすらシリーズになりつつあるけど(笑)、昨夜のお月様がキレイだったので(^^)

なんとなく「Crescent Moon(クレセント・ムーン)」が描きたくなりました。

クッキーの缶で三日月 

ゼンタングル・クレセント・ムーン

ちょうどいい大きさのクッキーの缶があったので、まずは三日月を。

もちろんクッキーは美味しくいただきましたよ。

ひたすらクレセント・ムーン

三日月の中にクレセント・ムーンのパターンを黙々と・・・

ゼンタングル・クレセント・ムーン

さらに水玉模様の「Tipple(ティップル)」を組み合わせて三日月ができました。

フレームの様にエニーズで囲む 

ゼンタングル・クレセント・ムーン

周りを花びらのような「Ennies(エニーズ)」で取り囲んで、

 

ひたすら水玉を

黙々と・・・

延々に・・・

水玉を描き続け、

 

なんとなく三日月の中にお花を描きたくなったので、

猫と迷ったんですけど、

周りを囲んだ「Ennies(エニーズ)」が花びらにしか見えなくなってきたので、

 

やっぱりお花。

完成 

そして、出来上がったのが

ゼンタングル・クレセント・ムーン

今回は線画だけで仕上げて見ました。

なんとなく、カラフルな色で塗りたいなと思ったので。

「大人の塗り絵」風みたいな(*^.^*)

と思ったら「大人の塗り絵」のレベルが凄すぎて、まだまだ全然でした(ノ゚ο゚)ノ

 

だいぶ前にトンボの「色辞典」という色鉛筆を買って、しまわれたままだったので(゚ー゚; それ使って、勝手に「大人の塗り絵」やろうかな。