M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】ゼンタングルでクリスマス風・カード

スポンサーリンク

f:id:m-graffiti:20171206164957j:plain

気づけばもう12月(゚o゚;;

早い!

 

今回は12月なのでちょっとクリスマスっぽく見えるパターンで描いてみました。

ツリーの根元にひっそりといますが(笑)

丸いゼンダラタイル

今回は丸いゼンダラタイルを使いました。

日本で買えないのがちょっと残念なんですが、丸いゼンダラタイルも素敵です。

 

まずは円状に街並みのように見えるパターン『CUdad』を描き描き…

f:id:m-graffiti:20171206170150j:plain
f:id:m-graffiti:20171206170202j:plain
f:id:m-graffiti:20171206170210j:plain

そして真ん中に『Betweed』星のようにゴールドのジェリーロールで。

周りをクリスマスカラーの赤と緑、そしてゴールドで『Tipple』を描き込み。

クリスマス飾りとタングル

ちょっとこの後、先日ワークショップでお世話になった北欧カフェapilaさんでお茶。

ついでにクリスマスの飾りと一緒に撮ってみました。( ̄∇ ̄*)ゞ

f:id:m-graffiti:20171206170958j:plain

違和感なく溶け込んでますね〜。

 

f:id:m-graffiti:20171206171024j:plain

そしてやっぱりapilaさんと言えばムーミンとコーヒー!

 

f:id:m-graffiti:20171206171058j:plain

周りの『Tipple』もよりクリスマス感が出るように、ツリーのオーナメントのように色鉛筆で塗り塗り。

夜空に白のジェリーロールでキラキラを足してみました。

やり過ぎ?(*゚ー゚)>

 

f:id:m-graffiti:20171206171252j:plain

ツリーの飾りに紛れ込ませてみました。

ゼンタングル・ワークショップのお知らせ

このクリスマス風カードを描いてみよう!という内容のワークショップを開催します。

今回も北欧カフェapilaさんにお世話になります。

 

初めてのゼンタングル講座はこちらから。

www.kokuchpro.com

そして「クリスマス風カードを描こう」はこちらから

www.kokuchpro.com