M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【ゼンタングル】ZIAでアジサイとてるてる坊主

スポンサーリンク

zentangle(ゼンタングル)

前回、アジサイとカエルだったので、アジサイとてるてる坊主でも描いてみました。

下絵を用意

zentangle(ゼンタングル)ZIA

今回の「アジサイとてるてる坊主」の下絵はパソコンで作成しました。

アジサイの花を大きめにしたかったのと、4枚の花弁をまとめて複製するのに楽だったので(・・。)ゞ

パソコンでイラスト作成するときは、IllustratorやPhotoshopを使うことが多いのですが有料なのとちょっとハードルが高い?かな。

GIMPは海外製ですが、老舗のフリーの画像作成編集ソフトなどもあります。

パソコンで画像編集とかちょっとやってみたいなーという人はまずはフリーソフトから使って見るのもオススメです。

GIMPはWindowsでもMacでも使えます。たしか。

下絵にパターンを描き込む

zentangle(ゼンタングル)ZIA

あとはひたすらパターンを描き込んでいきます。

zentangle(ゼンタングル)ZIA

今回はカラーペンでパターンを描いてます。

zentangle(ゼンタングル)ZIA

同系色のペンを数本と、パターンも数種類使ってアジサイに変化をつけてみました。

zentangle(ゼンタングル)ZIA

色鉛筆で陰影を入れるか、水彩絵の具を使うか…

今回使用したパターン

zentangle(ゼンタングル)ZIA

  • Tipple
  • Crescent Moon
  • Cyme
  • Eye-wa
  • Yincut
  • Fife
  • Bales
  • Flukes
  • Warble
  • Florz
  • Finery
  • Shattuck
  • Hibred
  • Jonqal

かな。

ちょこっとカタツムリも描き足しました。(*'ー'*)


色鉛筆か水彩か、パステルか……