M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】2019年のCZT『ゼンタングル認定講師』セミナー

スポンサーリンク

czt(ゼンタングル認定講師)セミナー

2019年のCZT『ゼンタングル認定講師』セミナーの日程が発表されました!

もうそんな時期なんですね。

2019年のCZT『ゼンタングル認定講師』セミナー日程

CZT #33:2019年 3月31日〜4月3日
CZT #34:2019年 6月16日〜6月19日

 2019年のCZT『ゼンタングル認定講師』セミナーは3月と6月に1回ずつなんですね。

3月はちょうど年度末なので日程調整が難しそうな感じですね。

 

何より!2019年は2回だけなんですね。

私が受けに行ったのは2017年の6月末のCZT#29だったのですが、この年は4月と6月に2回ずつ合計4回ありました。

2018年は6月に2回と10月に1回の合計3回。

そして2019年は3月と6月の2回。

 

だんだんリックとマリアから直接学べる機会が減ってる感じですね。

CZTセミナーの詳細はゼンタングル公式サイトに載っています。

zentangle.com

まだ募集は開始されていませんが、ゼンタングルの公式サイトやゼンタングル・モザイクアプリでお知らせされるみたいです。

ニュースレターでもお知らせが来るので、気になる方は登録しておくといいですよ。

 

ゼンタングル・ニュースレターの登録はこちらのリンクからいけます。

https://zentangle.com/pages/newsletter

上海や台湾でもCZTセミナーがあります

実は台湾や上海でもCZTセミナーが開催されています。

そちらは「CZT Asia」といって2018年は台湾と上海でそれぞれ2回ずつ開催されています。

ただ言葉が中国語です。

そしてリックとマリアの講座はビデオ通話になるため、2人から直接学ぶことはできないんですね。

 

ただ日本からは近いですし中国語ができるなら台湾か中国で受けるという手もあります。

CZT Asiaについては下記のサイトをご覧ください。

http://czt-asia.cwlinc.com.tw/index.html?i=1

ゼンタングルを教えるにはCZT『ゼンタングル認定講師』の資格が必要です

『ZENTANGLE(ゼンタングル)』のアートメソッドや基本理念は、アメリカやヨーロッパ、そしてもちろん日本でも商標登録されています。

『ZENTANGLE(ゼンタングル)』はアメリカのZentangle, Inc.会社が運営していて、ゼンタングルを教えることができるのは、ゼンタングル認定講師講習を受講して資格をとったCZT(Certified Zentangle Teacher:ゼンタングル公認講師)だけです。

これから先、ゼンタングルを教えていきたいと思っている方はCZTセミナーを受けにいきましょう。