M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】亥の字をモチーフに年賀状のイラストを考えてみる

スポンサーリンク

zentangle(ゼンタングル)2019「亥」の年賀状

年賀ハガキも発売になりましたね。

今年こそは早めに年賀状を作成しようと決意して、試しに「亥」の字をモチーフにゼンタングルで年賀状イラストを描いてみました。

リボン風のストリングスで「亥」

zentangle(ゼンタングル)2019「亥」の年賀状

来年2019年の干支「亥」の字をどんな風に書こうかなと思ったのですが、以前描いたリボンのストリングスの書き方で「亥」を書いてみました。

意外とちゃんと「亥」と読めますね。

 

www.m-graffiti.com

 

zentangle(ゼンタングル)2019「亥」の年賀状

端っこやカーブのところをつないでちょっと形を整えておきました。

「亥」の字の中をタングル

zentangle(ゼンタングル)2019「亥」の年賀状

「亥」の字の中をひたすらゼンタングルのパターンで埋め尽くしました。

今さらですが、もう少し「亥」の字をバランスよく描けばよかったですね。

ちょっと左下に寄りすぎました。

シェーディング&イノシシの親子

zentangle(ゼンタングル)2019「亥」の年賀状

シェーディングをつけて陰影をはっきりとつけました。

そして、「亥」の字の最後のハネのところを登っていく猪の親子の絵も付け加えてみました。╰(*´︶`*)╯

今回使用したパターン

zentangle(ゼンタングル)2019「亥」の年賀状

  • SCENA
  • FE-BA
  • ‘NZEPPEL

かな。

実は、PATIENCEも描こうとしたのですが、ちょっと小さくなりすぎて描けなかったので途中でレティキュラ&フラグメントに変更しました。

よくみると途中で切り替えた箇所が見つかると思います(笑)

出来上がると気にならなくなるものですね。

 

まだ11月なのでいろいろなパターンで年賀状のイラストを考えてみようと思います。

毎年そうしてまだ余裕があると油断して、年末ギリギリになって焦ってるんですけどね(・・*)ゞ

 

 

もう最近はスマホでも年賀状の編集も注文もできるんですねぇ。

宛名印刷までしてもらえるのか。