M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

スポンサーリンク

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

以前、金子恵美子CZTがやられていたギフトボックスがとても素敵だったので、試しにやってみました。

ピラミッド型の型紙を作る

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

まずはピラミッド型の箱になるよう型紙を作って、紙に印刷してみました。

外側にタングルを描く

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

ギフトボックスの外側になる面にひたすらタングルを描き込み増す。

なんとなく三角の縁を全部Enniesで囲んでみました。

大人の塗り絵?

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

ギフトボックスなので華やかになるよう、色を塗りました。

シェーディングというよりは大人の塗り絵をやってるような感じでしたけど。(・・*)ゞ 

箱に組み立てる

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

描き終わったら、型紙から切り出し、ピラミッド型に形をととのえます。

ピラミッド型のギフトボックスの完成

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

頂点に穴を開けてリボンで結んで完成。

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

全面に柄があるのでどの面を上にしてもいいですね。

ゼンタングルでピラミッド型のギフトボックス

お花と一緒に撮るとギフト感が増しますね。

 

今回は3面のピラミッド型で描いてみましたが、今度は4面バージョンをやってみます。