M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】かぼちゃとゼンタングルとインクトーバータングレス

スポンサーリンク

かぼちゃとゼンタングル(zentangle pumpkin)

こんにちは。

石川県は主に金沢市でCZT(ゼンタングル認定講師)として、また最近はメヘンディ・アーティスト?としても活動しております。

 

今回は白いかぼちゃのオーナメントにゼンタングル。

そして10月に入っていたので、インクトーバータングレスも取り入れてみました。(^^)

インクトーバータングレス2019

インクトーバータングレス(inktober tangles)

「インクトーバー」は「ink」と「October」を掛け合わせた言葉で、10月はインクのお絵かきを楽しもうというイベントです。

そのイベントにさらにゼンタングル要素をプラスしたのが「インクトーバータングレス」です。

詳しくは去年のこちらの記事をご参考にどうぞ。

www.m-graffiti.com

 

今年も「インクトーバータングレス2019」が始まりました。

こちらの詳細は成富史絵CZTが詳しくまとめてくれています。

shie.localinfo.jp

蜘蛛の巣のような「Fracas(フラカス)」

かぼちゃとゼンタングル(zentangle pumpkin)

10月でかぼちゃ、という事でハロウィンっぽくしてみようかなと、ちょっと蜘蛛の巣のようにも見える「Fracas」をかぼちゃの頭?に描いてみました。

10月1日の「Printemps(プランタン)」

かぼちゃとゼンタングル(zentangle pumpkin)

そして、インクトーバータングレスの10月1日のパターン「Printemps(プリンテンプス・プランタン)」を描き足して、

かぼちゃとゼンタングル(zentangle pumpkin)

完成。

かぼちゃとゼンタングル(zentangle pumpkin)

ミニミニサイズのかぼちゃのオーナメント・ゼンタングル・バージョン。

今回使用したパターン

かぼちゃとゼンタングル(zentangle pumpkin)

  • Fracas(フラカス)
  • Printemps(プランタン・プリンテンプス)
  • Tripoli(トリポリ)
  • Tipple(ティップル)

かぼちゃとゼンタングル(zentangle pumpkin)

だんだんハロウィン感が出てきたかな。