0ゼンタングル・プロジェクトパック09、ようやく最終日です。
ゆるゆるのんびりしていたらだいぶ時間が過ぎてしまいました。
ゼンタングル・プロジェクトパック09-7日目の動画
Project Pack No. 09 - Day 7a - Markus Operandus
最終日の7日目の動画はa と b の2つあります。
まず1つ目の動画では今回のプロジェクトパックで使った「Markus Operandus」という図形の使い方。
「Markus Operandus」を使うと、いろんなストリングを描くことができます。
ちょっと数学的な美しさもありますね。
Project Pack No. 09 - Day 7b - Wrap-Up
2つ目の動画はプロジェクトパックで描いたタイルの様々な組み合わせ方の紹介です。
アイデア次第でいろんな組み合わせができそうです。
左半分の空白に残していたところに、マリアさんはWELLというタングルを描き込んでいますね。
6枚のゼンダラタイルの組合せ
今回のプロジェクトパックで描いた6枚の丸いゼンダラタイル。
ホワイトと薄茶色のルネサンスタイルが3枚ずつです。


3枚それぞれで組み合わせてみました。


角度を変えて撮ってみました。


6枚全て組み合わせたらこのような感じに。
残りの箇所も描きたし
空白の部分にも「Markus Operandus」を使って、豆のサヤのようなパターンを描き足しました。
中には茶色のペンでWELLを描き込み、鉛筆で陰影を入れ、ルネサンスタイルにはさらに白のチャコペンでハイライトも入れました。


まずは3枚で組み合わせ。
なんだかゴージャス感が増しましたね。
2枚づつ、4枚の組み合わせ。
中心に円ができるように6枚組み合わせてみました。
これはなかなか楽しいですね。