M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】ブラック・ゼンダラタイル

スポンサーリンク

zentangle(ゼンタングル)ブラックゼンダラタイル

ゼンタングル・プロジェクトパック09のブラックバージョンを描こうとしていたんですが、途中まで描いて放置したままにしていました。

いつやめてもいつ描いても

zentangle(ゼンタングル)ブラックゼンダラタイル

ブラックのゼンダラタイルを描き始めたのが、先月でしたね。

1枚は描きあげてましたが、残りは描いてる途中のままでした。

 

ゼンタングルのいいところは、描いてる途中で、なにか別のようじができたりとか、単になんとなく描く気にならなかったりしたら一旦終了しちゃってもいいんです。

そして、あ、続きを描こうと思ったらまた描いていけばいいという、このゆるい感じがいいんです。

ここまでやらなきゃというのもないし、

途中で終わって、途中から描き始めることもできる。

こういうものを描こうとして描いてるわけではないからこそですね。

zentangle(ゼンタングル)ブラックゼンダラタイル

Fluxの右側に描いたパターンはNoodleというパターンです。

最初は違うパターンを描こうとしていたんですが、何を描こうと思っていたか忘れました。

zentangle(ゼンタングル)ブラックゼンダラタイル

左側は、プロジェクトパック09で描いたのと揃えてます。

ブラックは白で陰影

zentangle(ゼンタングル)ブラックゼンダラタイル

ブラックタイルは、白ペンで描いて、シェーディングも白鉛筆で入れます。

なので影というよりは、ぼやっと光ってるような感じになりますね。