M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】ゼンタングルのようなもの

スポンサーリンク

ゼンタングル(zentangle)

なんとなくゼンタングルのようなもの。

なんだか取り留めのないまとまらないものになってしまった。

気分と線

ゼンタングル(zentangle)

今日はどうにもこうにもまるで気分がのらない。

なにか描いてみたいけれど、びっくりするくらい億劫で描こうという行動につながらない。

寒くて眠いからかもしれない。

まぁでも何かしら描き始めたらだんだんと気持ちも乗っていくかと思ったのだけど……

 

線が歪みまくって、自分の思うようにペンが運ばない。

そして結局よくわからない取り留めのないものになってしまった。

 

ペンを持って描き進めるうちに気分が乗っていく事もあるのだけど、

やっぱりまるっきり上がってこない事もあるもんですね。

気分がそのまんま線に出てしまっているような気がします。

まぁそんな事もありますね。

ゼンタングル・プロジェクトパック


Zentangle Apprentice Project Pack No. A1 - Day 1

 

先日から「Zentangle Apprentice Project Pack No. A1」が始まってますね。

アプレンティスタイルという、タイルと呼ばれる普段使うゼンタングルの用紙よりも大きな髪を使ってます。

内容は基本の描き方です。

気分がのらない時は基本に立ち返ってみるのもいいかもしれません。

 

アプレンティスタイルがなくても手持ちの画用紙などで描いてもいいんですよ。