M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】バレンタングル2021-5日目

スポンサーリンク

ゼンタングル(zentangle)バレンタングル(valentangle)

とっくにバレンタインは過ぎ去りましたが……

ゆるゆるとバレンタングルを続けてます。

バレンタングル2021:5日目

ゼンタングル(zentangle)バレンタングル(valentangle)

バレンタングルの5日目のお題(プロンプト)は、なんと日本の成冨史絵CZTによるもの。

ルネサンスタイルを使って描きました。

ゼンタングル(zentangle)バレンタングル(valentangle)

チョコレートをイメージしながら描いたので、美味しいチョコレート菓子を食べながら描きました。(笑)

バレンタインはとうに過ぎましたが、今年はバレンタングルを最後までやろうと思います。

バレンタングルとは

バレンタングルはオランダのCZT Marguerite Samama さんが主催する、2月1日からバレンタインの14日までの14日間、お題(プロンプト)に沿って描いたタングル作品をアップしていくというオンラインイベントです。

ゼンタングル本部とはまた別のイベントです。

 

14日間全てのプロンプト(お題)が載ったテキストは14ユーロです。

1日1ユーロといった感じですね。

日本語訳版もありますよ。

日本語版のバレンタングルのプロンプトはこちら↓から購入できます。

351562.e-junkie.com

 

必ずしも全部をその日にやらなければならないわけではありません。

何日かまとめて描いてもよし、

別の日のプロンプトを描いてもよし、

何か描きたいけど、何を描こうか迷った時の道標にもなりますよ。