M's Graffiti 〜ミミの楽描き帖〜

北陸、主に石川県金沢市で活動しているゼンタングル認定講師(CZT)。ゼンタングルについてのゆるふわ日記。ときどき英語。

【Zentangle】ゼンタングルと宝石

スポンサーリンク

ゼンタングル(zentangle)

ゼンタングルと宝石というちょっとゴージャスな雰囲気のタングル。

ゼンタングルと宝石

ゼンタングル(zentangle)

この前端gも、CZTAEのプログラムで描いたものの1つ。

芳野かえCZTの「Zen Jewels & Gems」。

 

芳野CZTは本当に綺麗なタングルを描かれるんですよ。

いつもどうやって描いてるのかなぁと興味津々で、動画クラスは、最初はただじっと動画を見てました(笑)

 

動画を見ながら芳野CZTのリードに従って描いたので、おぉそれなりにいい感じの宝石が描けた、と思ったんですが、じゃぁ今思い出して描けるかというと……

だいぶ怪しいですねぇ……

ゼンタングル(zentangle)

100均で見つけたちょっとゴージャスなフレームに合いますね。

デジタルモザイク

ゼンタングル(zentangle)

ストリング自体が、繋げると連続して続いていく模様になってるので、デジタルモザイクで繋げてみました。

いくつかパターンを展開して描いていけばいいんですよね。

中のタングル模様を変えたらまた雰囲気も変わるでしょうしね。

 

宝石の描き方、いつも適当なのでちゃんと覚えようと思ったのに、人って忘れるものですねぇ……