【Zentangle】バブルアートとゼンタングル〜その5・ゼンダラ〜

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
バブルアートとzentangle(ゼンタングル)ゼンダラ

気づけば最近はずっとバブルアートで模様というかにじみをつけたタイルでばかり描いてますね。

バブルアートの時は、一気に何枚も作っちゃうからなんですが(・・*)ゞ 

目次

今回作ったバブルアート

バブルアートとzentangle(ゼンタングル)ゼンダラ

今回は前に作ったのよりも、さらにシャボン玉の泡あわ・ブクブクな感じが出るようにやってみました。

バブルアートとゼンタングル

前にやってみたバブルアートはこんな感じ。

このやわらかい感じもいいですが、今回やったみたいなのもパキッとしていいですね。

バブルアートのベースでゼンダラ

バブルアートとzentangle(ゼンタングル)ゼンダラ

丸い方を使って描きます。

ちなみに、丸いタイルを使って描くゼンタングルを「ゼンダラ」と言います。

「ゼンダラ」は、「ゼンタングル」と「曼荼羅(マンダラ)」を組み合わせた造語です。

ストリングは、4分割の線をひいて、同心円状に円をいくつか描きました。

中心と周りをゴールドでタングル

バブルアートとzentangle(ゼンタングル)ゼンダラ

円の中心に、なるべく等間隔になるようにビトウィードをゴールドで入れました。

バブルアートとzentangle(ゼンタングル)ゼンダラ

外側を鎖のようなチェインジングをゴールドでぐるっと囲みました。

実は描き始めからいきなり間違えたんですよね。

でも描きあげたら、言われないとたぶん気付かないんじゃないかな?みたいな。

自分でも間違えた箇所はすぐ見つけられないので。

ゼンタングルには間違いはないんですけどね。

それも味です。

ひたすらパラドックス!

バブルアートとzentangle(ゼンタングル)ゼンダラ

あとはもう、ビトウィードとチェインジングの間をひたすらパラドックスで埋めました。

本当は、自模様の青を活かしたくて、薄い水色のペンで描きたいなと思ったんですが、なかったので、持っていた青ペンを使いました。

中心を宝石に

バブルアートとzentangle(ゼンタングル)ゼンダラ

中心の小さな円を色鉛筆で宝石のようにしてみました。

なんだか、何か召喚できそう……

とか思っちゃった(;^◇^;)ゝ

こうして見ると、バブルアートの模様がタングルの間からチラチラ見えて、タイダイみたいですね。

パラドックスはもっと細いペンの方が自模様がもっと活きたかな?

今回使用したパターン

  • Betweed(ビトウィード)
  • Chainging(チェインジング)
  • Paradox(パラドックス)

今回もシェーディングは入れてないんですが、ちょっと迷いますね。

入れても入れなくてもいいような。

あ、丸いゼンダラタイルは残念ながら日本未発売なんです……

でもアメリカのゼンタングル社から買うことはできますよ。(^▽^;)

https://zentangle.com

ゼンタングル社のサイトへ行き、「Shop」から「PAPER TILES」へいくと、スクエアタイルやゼンダラタイル、3Zタイルなど様々なタイルがあってワクワクします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

プロフィール

北陸初のゼンタングル認定講師として、金沢を中心に北陸で活動中。
ゆるゆると描きためたものや作ったモノなどについて書いてます。
メヘンディ(ヘナタトゥー)もはじめました。

目次