【筆遊び】たくさんの春を集めて書いてみよう

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
f:id:m-graffiti:20170306213316j:plain

久しぶりに、舩本るり子先生の『筆遊び教室』に行ってきました。

今回は、「春を集めて楽しく書こう‼︎」ということで、春の言葉や文章を書くことに。

目次

春のお題

まず、書いたお題は、

“風光る 山笑う 春が来る”

“風光る”は、

春の日の光が照る中を、そよ風が吹き渡る。
春風がきらきらと光り輝くように感じられること。

という意味で、

春の到来のよろこびや希望を、
吹く風に託した言葉で春の季語なんですね。

“山笑う”も春の季語で、

草木が萌え始めた、のどかで明るい春の山を形容した表現らしいです。

これは、中国の山水画家「郭煕(かくき)」という方の書いた著書『臥遊録(がゆうろく)』に出て来る、

「春山淡冶にして笑うが如く、
 夏山蒼翠にして滴るが如く、
 秋山明浄にして粧うが如く、
 冬山惨淡として眠るが如く」

に由来するそう。

あまり俳句に馴染みがないと造語かなと思ってしまいますね。

(プレバトとかで出てきそうだけど)

著:夏井 いつき
¥1,430 (2023/10/16 14:26時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

練習も楽しく 

季語が重なりまくってますが、俳句ではないので、(^。^;)ゞ

あくまで「春を集めて楽しく書こう‼︎」ですから。

先生のお手本を見ながら半紙で練習。

久々なので、うまく筆ペンが運べない(・・。)

習字や書道ではないので、書き順とか文字の形とかもあまり気にせず。

ポイントは楽しく!

f:id:m-graffiti:20170306211036j:plain

何枚か練習を重ねて、いざ本番。

f:id:m-graffiti:20170306213316j:plain

こんな感じになりました。

ちょっと右に寄っちゃったけど、桜の花びらが風で舞ったように貼れば、いい感じじゃないですか?(^┰^)ゞ

額装しました

で、せっかくなので、額に入れて見ました。

f:id:m-graffiti:20170306213521j:plain

額に入ると、作品感増しますよね?

100均だけどちょっと素敵な感じじゃないですか。

また玄関にでも飾ろうかな。( *¯ ꒳¯*)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

プロフィール

北陸初のゼンタングル認定講師として、金沢を中心に北陸で活動中。
ゆるゆると描きためたものや作ったモノなどについて書いてます。
メヘンディ(ヘナタトゥー)もはじめました。

目次